ikautak.log

C/C++, Python, CUDA, Android, Linux kernel, Network, etc.

More Effective C++ 項目35 自ら言語の標準規格に慣れる

新訂版 More Effective C++ (AddisonーWesley professional co)

新訂版 More Effective C++ (AddisonーWesley professional co)

  • 作者: スコット・メイヤーズ,安村通晃,伊賀聡一郎,飯田朱美,永田周一
  • 出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション
  • 発売日: 2007/06/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 8人 クリック: 129回
  • この商品を含むブログ (43件) を見る

項目35 自ら言語の標準規格に慣れる

The Annotated C++ Reference Manual(ARM本)以降のC++の変化で重要なものは以下がある。

実行時型式別(RTTI)、名前空間、bool、mutable、explicit、enumに関しての演算子のオーバーロード、クラス定義内で整数の静的なクラスメンバーを初期化する機能。
メンバーテンプレート、型以外の引数が関数テンプレートで許可される。
例外処理、メモリ割り当て(new、delete)、新しいキャスト(static_castなど)の追加。
(「C++の設計と進化」に書いてあるらしい。)

標準ライブラリのほとんど全てのものはテンプレート。
標準テンプレートライブラリは拡張可能で、独自の集合、アルゴリズム、反復子を加えられる。
標準C++ライブラリを学ぶことで、既成のコンポーネントについての知識を深めるのみならず、ライブラリをより良く設計できるようになる洞察力が身につく。